意外と重いタブレット。
どんなに薄いタブレットでも持ち続けるのはつらいし手首だって痛めてしまいます。
スマホも例外ではありません。
持ち続けるとけっこう重い。
というわけでスタンドです。
一度使うと手放せなくなること間違いなしです。
こんなに便利なものだったのかー!
今まで使ってこなかったことを悔やむほどの便利グッズ。
呼び名はいろいろで、「デスクトップスタンド」とか「タブレットスタンド」と呼ばれたりもします。
イチオシはこれ!
これがいいです!
使いやすいです。
OEMなのか似たようなものがたくさん出回っています。
どれが「本物」だとかはないと思われます。
そんな中でも大きめのシリコンゴムカバー付のものが使いやすいと思います。
2ヶ所のヒンジにより角度、高さが調節可能です。
ヒンジの固さもいい感じです。
重めのタブレットを載せても重さで落ちてくるようなことはありません。
底面には薄いゴムが貼ってあります。
置く場所を傷付けない細やかな配慮。
足の高さが不十分だと思う方はDIYでゴム足を付け足すのもいいと思います。
積載部分のシリコンカバーは分厚いです。
材質はやわらかいです。
端末の接地面をすべて覆う大きさなので大き目のタブレットを置いても傷が付くことはありません。
カバーが無い方が美しいのですが、使用中は見えなくなる部分なので端末の傷付き防止のためにシリコンカバーは付けておくべきでしょう。
片付ける時や持ち運ぶ時は折りたたむことができます。
本体がアルミで出来ているので磁石は付きません。
重さはある程度あるので持ち運ぶ際は気になるかもしれませんが、スタンドとしてはこれぐらい重い方が安定感があって安心です。
iPhone6S Plusを置くとこんな感じです。
事情があって古いスマホでゴメンナサイ
ケーブルは後ろのホールを通してすっきりできます。
ヒンジ角度の調整で高さを出せるのでケーブルへの負担も減らせます。
縦置きでも不安な感じはしませんが、横置きだとさらに安定感が増します。
ここまで持ち上げても安定しています。
充電ケーブルなしで置くならこんなにスッキリ!
スタンドに置いたままハンズフリーで電話できます。
スマホを立てておくことでサイレントモードでも画面のお知らせが見やすくなってオフィスなど音の出しづらい場所で重宝します。
iPadを載せても安定しています。
動画を見るのも楽です。
動画見ながらSNSをチェックするのにも便利です。
タブレットは縦置きにしても問題ありません。
Nintendo Switchがジャストフィットです。
目線が上がって姿勢も良くなります。
Switchを持ち運ぶ時はスタンドも忘れずに。
発注の際はシリコンカバーの有無をご確認ください。
ゴムの付属していないものやシールゴムになっているものもありますので、お好みに合わせてお買い求めください。
ひとり1台どころじゃなく、スマホ・タブレット1台につきスタンド1台が必要な時代!
我が家では各部屋に必要分確保しています(笑)
さぁ、あなたもスタンド使いになろう!